top of page

お金のために〇〇しない🙋‍♀️

こんばんわん!いかがお過ごしですか?

今日はだいぶん久しぶりに、妹とパンケーキ食べにいきました✨


小麦粉を日頃摂らないので、お久しぶりの小麦ちゃんでしたが、美味しかったです!


しかし、以前はた〜んと食べられていたパンケーキ🥞も、

もうそんなに量が入らないね〜と嗜好の変化も感じらる今日この頃です。


ちょっとでいいな(^_^)次回は子供達に加勢してもらおうと思います✨



今日はお金のことのついて💰


クライアントさんより、、、(お話了承いただいてます(^^))


好きじゃないとわかっている仕事だけど、


それは明らかに違うって思っているけれど、お金の不安があってその仕事を辞められない


お金を使った後に、もっと安いもので済ませれたんじゃないか😢


洋服買っても、後から使ってしまった罪悪感、などなど・・・。



なかなかお辛いですよね。”お金”もっと自由に楽しく使って回していきたいものです🌈


ここにはいくつかの改善ポイント🖕があると思うのですが、


まずは、お金を自分に使えない(お金を使うこと自体に抵抗がある)ということ、

後からやってくる罪悪感・後悔😢



みんな大好きお金ちゃんですが💰

そもそもお金って??


”お金”は、地球通過🌏ではありますが、本来は、単なるエネルギー✨


人間がそれに概念や価値をつけて回しています。


単なるエネルギーじゃないよと思われた方。笑。


では、そう仮定するとします✨


お金は”エネルギー”であり、エネルギーは回し循環させるものという基本的な概念が

大前提にあり、


そして、そのエネルギーは、自分に回す価値があります。


なぜ?→人は、唯一無二の存在価値があるからです。回す価値ありますよ〜!


なので、エネルギーは回せて当たり前、本来持った人間の力””なんです💪


何となくここまで大丈夫ですか?私の文章力が😅


だから、お金が回せない(使えない)、回した後(使った後)の罪悪感は本来、”無い!”ということになります。


なので回せない(使えない)、回さない(使わない)のはエネルギーの循環不足、


自分への価値を低く見積もっている ”自己愛不足” だったり、


”お疲れ活力不足” ということになりますね👆


自分に価値を休養を与えてもっともっと愛情そそいでいきましょう💕



もう一つ、お金のために嫌なことを我慢してしているということも、


好きな事=いいエネルギーが直結しているので、


嫌なことをしているとマイナスのエネルギーになってしまって、


そりゃそりゃ当然、回せない、入ってこない^^;になっちゃいます😢


お金ちゃん=エネルギー


実は単純なんです。心地いいエネルギーを作りそれを循環させていくだけ✨


お金のために、嫌なことをしない

お金のために、自分に嘘をつかない

お金のために、働かない


何だか今までとはどうやら仕組みが違ってくる予感・・💫


この地球の大転換期に今一度、お金に対する捉え方を考えてみて下さい♡


みなさんにたんまりたんまり、エネルギーが循環しますように👐✨😊






閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんばんは✨ 今日はワイン飲み飲み半分酔っ払いながらの投稿です。笑 よかったらお付き合い下さいませませ✨ペコリ 今日お伝えしたいことがあって! 何かというと”嫉妬”のついてです 『嫉妬』という感情。 私も、昔、この嫉妬という感情に、振り回されまくり子ちゃんでした。 ガンガン持っていて、グウァングウァン渦の中にいました。 □あの人は、いいな、あの人だからできるんだよ〜! □あの人は、ほんとついてる