日々を人生ゲームのように捉えてみる✨
- sinus8saicat
- 2022年7月17日
- 読了時間: 2分
子どもの頃人生ゲームよくしました。大人になってからも、子供と一緒にワイワイキャーキャー!
ドキドキもするけど、まあゲームだし別に大丈夫✨
桃太郎電鉄もそうですね!あれは結構本気で凹んだりもすることもあるけれど、
いってもゲームだし、特にあとは引きません。私の場合ね。
では、自分のリアル人生となると、やっぱりそこは、失敗もしたくないし、借金だってしたくない、家も車もいいのにして、波乗り人生最終ハッピーで終わりたいわけです🌈
そんな、ハッピーで終わるためには、今までの、波あり谷ありだった人生を振り返ってあー、よくやってきたな〜✨あ〜楽しかったな✨あ〜辛かったな〜😭って
ちゃんと自分の人生の起こった出来事と感情を味わってあげるこが大事だと思うんです👆
シンドイことが起きたとしても、今はこのステージクリアしてね!って事か💡
起こってる事象に一方通行から解釈をするのではなく
この意味は?なにを知って!と言われてるのかなって、謎解きゲームみたいな感覚で物事を解釈してみると、
また違った方向から見えてくるものがあり、感情に振り回されなくなってきますよ!
そんでもって、人生ゲームをするときみたいに、何かマイナスのことがあるのも予想内、それがあるからこそ、プラスが際立って楽しく充実した人生になっていくと思っていれば
気づいた時にはもうあなたは、自分の目指すところの世界にいれてるんだと思います😊✨
せっかく生まれてきたし、たった一回の人生、人生ゲームのように笑って楽しんでおしまいにしたいなと思います😊

Comentários